
MY塩
皆様申し訳ありません
ごんぞうさんが
HPを荒らしまわっておりますのでご注意ください。
さて、しゃけをはというと
但馬~丹波~丹後へとおお忙しい!
(単純に移動距離が長いだけですが…)
本日は「塩」を探しにやってきました
場所は琴引浜
なんとなく聞いたことがある?
そうです。
あの砂の上を歩くと泣く
泣き砂で有名な浜です。
会社からはおよそ2時間…
夏は海水浴客でいっぱいですが
流石の冬は…日本海の荒波です。
そしてありました。
琴引きの塩!
中をのぞいてみると…
おっちゃんが1人子供みたいな顔 をして作業していました。(すんません)
なかなかフレンドリーで
サービス精神旺盛です。
2日間をかけて海水を蒸発させるなかで
石灰が出てきてしまうのを
取っているそうです。
ほれっ!と自慢げに塩を持ち上げます。
下にはにがりがぽたぽたと滴っていました。
現在約2週間待ちとのことです。
おすすめは居酒屋で
かっこつけるために作ったという
MY塩
250円(税込)です。
ごんぞうにはジャックさせないぞ!
生意気だぞ!
しゃけ蔵!!
まだまだ尻が青いぜ!
GONZOさん、鉢巻しっかり締めなおしたほうがいいですよ。