
子を想う…母の気持ち
みなさんこんにちは!!
今日はこちらは春のようなポカポカ陽気☆彡
お天気いいと、ホントに朝からテンション上がります↑↑↑
みなさんの町はいかがでしょうか~?
さて、突然ですが・・・
私たち遊月亭には、とても温かくて、困った時にはサッと助けてくれる、
母のような存在である方がいます。
その方とは…ブログでも登場する、西脇さん。
私を、この「遊月亭」へ引っ張ってきてくれたのも西脇さんであり、
私にとっても、感謝しきれない程、お世話になりっぱなしな方です(>_<)
今日は、そんな西脇さんの、心温まるイイお話を紹介したいと思います。
ある日、通販のお客様への「ちょっぴりプレゼント」に悩んでいた、私とみほっち(※前回ブログ参照)。
のび・みほっち:手作りの温かいものがいいよね?裁縫はちょっと苦手だし…どうしよう?
と悩んでいたところに、
スッと手を差し伸べてくれたのが西脇さん。
西脇さん:「手縫いのものがいいなら、いつでも協力するよ!!まかせて!!」と、心強い言葉(=^・^=)
実は、パッチワークの達人でもある西脇さんは、手が超器用!!
そんな話から、西脇さんの娘さんのお話に…
西脇さん:「うちの娘も、来年小学校になる子供の為に、一生懸命カバンを作ってるの」
のび・みほっち:「へ~え!!スゴイ!!どんなの作ってるのか見たいです」
数日後、娘さんの作られたカバンを、大切なものなのに持って来てくれた西脇さん。
↑刺繍もかわいくて素敵すぎますっ!!本当に細かい作業。。。
のび・みほっち:「すご~い!!かわいいっ!私もこんなの作れたらいいなぁ~。!母の愛を感じるね!!」
実は、我が子の保育園用のカバンとか、いつも実家の母に作ってと、半ば強制でお願いする私たち…(勝手に複数形(笑))
手縫いの細かさ、子を想うお母さんの気持ちが、ひしひしと伝わり、
とっても温かい気持ちになりました(*^_^*)
お母さん(西脇さん)に教えてもらいながら、手伝いなしで一生懸命作られたそうです。
さすが西脇さんの娘さん!!
私も見習わなきゃ!と、まずは週末、母にミシンの使い方を教わろうと思っています。
作品が(作品といえるものが出来るかどうか分かりませんが…)出来たら、
またブログアップしますね!!
今日は朝から温かい気持ちになったので、
嬉しくってブログにアップしてみました☆
ではまた~(*^^)v
あ~のびちゃん❤にも癒されるけど手作りバッグとかいいですね~。にしても上手いですね。
あたいも意外と器用ですが縫物はいまいちです。
のびちゃんの作品も楽しみにしてます!
のびちゃんファンさん、ごんぞうブログ砂漠って素晴らしい表現ですね§^。^§
(今夜はごんぞう悪口大会の日です§^m^§)
のびちゃんのブログは、ほんと癒されていいですねぇ。最近ごんぞうさんのブログばっかりだったから・・・。
のびちゃんの作品が出来るのを楽しみに待ってます。西脇さんの作ったカバン、上手ですね。のびちゃんも頑張って作って下さい。
いいてすねえ
のびちゃんブログ
癒されます
ごんぞうブログが砂漠で
のびちゃんのはオアシスです