
2016年1月13日
八鹿小学校で食育コンサート
みなさんこんにちは!
遊月亭いく藏です。
本日1月13日、養父市にあります養父市立八鹿小学校さんにお呼び頂き、食育コンサートをさせて頂きました☆
約260名の全校生徒の皆さんが体育館に集まって下さり、30分程でしたが、但馬の野菜や海の幸の歌をお届け致しました。
元気で笑顔いっぱいの生徒の皆さん!寒さを吹き飛ばす熱気がひしひし伝わってきました!
ここ数日、給食の時間に遊月亭ソングを校内に流してくださっていたとのことで、地元養父市の特産品「朝倉さんしょ」の
応援ソング「バンザイ朝倉さんしょ」を最後に皆で大合唱してくださいました!
とても嬉しかったですし、たくさんの元気を頂きました(^^)
校長先生をはじめとする職員の皆様、大変お世話になりありがとうございました!
そして八鹿小学校の全校生徒の皆様、本当にありがとうございました!また来ます~(^^)
上に乗っているうたっている姿をみるともう一度うたってしまいましたこれからも但馬の食べ物、風景、そして自然を大切にしていきたいです
遊月亭いく蔵様 お返事ありがとうございます。遊月亭いく蔵さんの食育コンサートを中学校に行っても忘れません。あと少しの小学校生活6年らしく頑張ります。バンザイ朝倉山椒!(^^)
八鹿小学校にきてくださりありがとうございました。とてもたのしかったです。卒業まで聞けて良かったです。またきてください。
!!!様
嬉しいお声をお寄せ頂きありがとうございます☆短い時間でしたが、とても楽しい時間を共有させて頂き幸せいっぱいです!6年生の皆様、もうすぐご卒業ですね。身体に気を付けて、頑張ってくださいね(^^)/
この前は八鹿小学校に来てくださり、ありがとうございました‼️
とても楽しかったです〜私は2回目で次はいつ来てくださるのかとても楽しみにしていました‼️ 卒業するまでにいくぞうさんの歌がきけて凄く嬉しいです⭐️
また来て下さい❕お願いします‼︎
春花様
大変嬉しいコメントお寄せ頂きありがとうございます!!
また呼んで頂きましたらいつでも行きます!
八鹿小学校の皆様は本当に元気で、素晴らしいですね(*^_^*)たくさんパワーを頂き、こちらの方が感謝の気持ちでいっぱいです!
風邪など気を付けて、お身体ご自愛下さいね☆